5月も引き続き、コロナ対策としてマスクの徹底、
手の消毒、ベットの消毒をいたしております。
100パーセント安心とは言えませんが、
出来る限りの対策をしております。
―---------------------
さささ!!さて!!コロナなんかに負けてられませんよ!!
私なんて、コロナよりも、自分の底が見えないテンションの方が怖いですからね!!
5月はしびれが出る時期ですね。
しびれの患者さんがまぁ多いです。
と、その前に、
、、、
という事で竜弘です。
いつもブログを見て頂きありがとうございます。
私だけ、なんか写真のテイストが違うんですよ。
キザってとっているようですが、実は変顔しているんです。
、、、いや、変顔ですよ?ん?いや、変顔ですって、
なに??これがお前の限界フェイスだって?
、、、
、、、ははははははははははは、
おもしろいこと言いますね。
これが俺の限界だって?
まさか、、、もう一回見てみよう。
なるほど、、、
なるほど、、、
君が言いたいことはわかる。
そうだよね。うんうん。
そうだよね。
、、、
、、、
さて、
時を戻そう。
、、、
5月はしびれが多い。
だから僕ら柔道整復師は
しびれが出ているところを
押す!!
のではなく、
しびれの原因を取り除くわけです。
しびれってシビアだから
ただ原因取るだけじゃ
なかなか改善しないんですけど、
こんな人がいたんですよ。
うちの患者さんに、
―------------
ある時、しびれが取れない患者さんがいた、
なんとかしてあげたい気持ちで施術にあたり、
勉強しては試し、勉強しては試していた。
しかし、努力のかいむなしく、
その患者さんは一向にしびれが良くならなかった。
何が足りないんだ?
なんでこんなに俺の技術はないんだ??
そう思って勉強に明け暮れた。
それでも何の光も見えず、
いつまでたっても変わらない患者さんの体に
本当に申し訳ない気持ちがあふれ出ていた。
もうダメかもしれない。
そうあきらめたその時、
ある一筋の光明が見えた。
それは、しびれがなぜか消えてきたのだ。
なぜ?はっきり言って最初はわからなかった
しかし、より深く調べてみると、
「神経の回復は早くても3か月程度必要。」
という論文を見つけた。
、、、
俺がやっていたことは間違っていなかった?
その後、患者さんの経過をたどってみると、
完全にしびれが取れるとまではいかなかったが、
どこに行っても良くならなかったしびれが
8割取れていたのだ。
しびれは回復に時間がかかる。
そう痛感した出来事だった。
その患者さんはしびれがないとまでは言わないが、
劇的に減った症状に感激し、自分がやりたかった
ダイエットをし始めた。
体重を減らしてキレイになりたい。
そう言って、僕らのトレーニングに通うことになった。
そうやって、自分の希望を叶えられるようになる
この施術という仕事に、今では誇りを持っている。
―---------------------
というように、過去にこんな患者さんもいらっしゃいました。
しびれは本当にシビアなんですね。
まぁ、逆にすぐ良くなってしまうようなしびれもあります。
1回の調整ではい。終わりってパターンも少なくないです。
ただしつこいのは本当にしつこい。
先の患者さんのようになかなか改善しないケースも多々ある。
根気が必要なんですね。
ただ、ほおっておいても良くならない。
やっぱり一回うちに来て見せてもらう方がいいとは思います。
はい。今日はしびれの話でした。
それではまた、次のブログで会いましょう!
コメント